医院案内

ホーム > 医院案内 > 医院・医療機器紹介

院内・医療機器紹介

金子クリニックのご紹介

  • 外観

    診療所の外観です。駐車場もございますので、車でのご通院も可能です。

    外観01
    外観02
  • 受付・待合室

    まずは受付を済ませていただきます。その後、待合室でお待ちください。

    当院は入り口から診察室、処置室まで土足で移動でき、段差がない完全バリアフリーの診療所です。

    通路は車椅子がゆったりと移動できるように幅を広くとってあります。

    待合室は落ち着いた色調で整えております。テレビや雑誌でお呼びするまでおくつろぎください。

    受付
    待合室
  • 処置室

    各種治療や点滴、血液検査などを行います。

    処置室01
    処置室02
  • 内視鏡検査室

    当院では「苦痛の少ない内視鏡検査」を心掛けています。

    当院の胃内視鏡検査は、経鼻内視鏡検査が可能な約5.9mmの細い内視鏡を採用しています。

    内視鏡検査室01
    内視鏡検査室02
  • X線室

    各種X線検査を行います。

    必要に応じて骨塩定量検査も行います。

    X線室

医療機器紹介

電子内視鏡システム(胃・大腸)、超音波画像診断装置(エコー)、デジタルX線撮影装置、

骨塩定量検査、心電図、血圧脈波検査装置(血管年齢)、自動血球計数CRP測定装置、

肺機能検査(肺年齢)、一酸化炭素ガス分析装置、ウォーターベッド、マイクロ波治療器、中周波治療器、スーパーライザーなど。

訪問診療の際には、携帯型心電計、持ち運び可能な超音波画像診断装置(エコー、東芝Viamo)を準備しています。

金子クリニック診療案内

診療時間

【月・火・木・金】

9:00 ~ 12:30

16:30 ~ 18:30

※月・火・木・金曜日は12:00で受付け終了します。

           

【水曜日・土曜日】

9:00 ~ 13:00

【休診日】

日曜・祝日

お問い合わせ先

TEL:093-953-7002

FAX:093-953-7005

MAIL:info@kaneko-clinic-2011.jp

メールフォーム

【住所】

〒802-0023

福岡県北九州市小倉北区

下富野2-10-29

『寄り添う医療』住み慣れた家で在宅医療

医療法人桜和会からのお知らせ

イベントや普段の活動、コラムなどを掲載しております。

金子クリニックブログ メディケアハウス富野&つむぎブログ