在宅医療

ホーム > 在宅医療 > 訪問診療について

訪問診療について

訪問診療について

訪問診療について

在宅療養支援診療所とは、高齢者を含めた自力での通院が困難な方ができる限り住み慣れた家庭や地域で療養しながら生活を送れるように在宅医療(訪問診療)を行う診療所です。

当院では、緊急時の連絡体制及び24時間往診できる体制を確保し、計画的に訪問診療を行い在宅療養をサポートします。

在宅での診療及び療養を安全・円滑にすすめる為に、急性期病院(連携病院)・訪問看護・居宅介護支援事業所・訪問介護及び、薬剤師などとの連携を図っております。

  • 訪問診療について

    期日を事前告知したうえで、患者様の居宅に医師が定期的に訪問するサービスのことです。

    患者様の傷病や病状に応じて、医学的な訪問計画を立ててから開始します。

  • 緊急往診について

    訪問診療を受けられている方に対して、具合が悪い時に、患家の要請に応えて訪問するサービスのことです。

    当院では、在宅患者様に対して24時間体制で対応しております。

訪問診療の流れ

  1. (訪問診療の)ご相談

    ご相談

    お電話または窓口にてお気軽にご相談ください。

    訪問診療について詳しくご説明させていただきます。

  2. 初回訪問

    初回訪問

    医師・看護師が訪問し、症状・状況にあった療養環境整備のお手伝いをします。

    医師が中心となって訪問計画、療養計画を立ててご説明させて頂きます。

  3. 訪問診療

    訪問診療

    原則的に月2回の頻度で定期的に訪問診療を行います。

    医師・看護師・薬剤師などがチームを組み、計画的に訪問して治療やお薬の処方等を行い、総合的に健康管理を行います。

    体調が悪化した時など緊急時にも基本的に24時間365日対応する体制で、在宅療養をサポートさせて頂きます。

  4. お薬の処方

    お薬の処方

    訪問後に体調に合わせて処方せんを発行します。

    お薬は薬局からご自宅まで配達することも可能です。お気軽にご相談ください。

    ご要望があれば薬剤師による訪問服薬指導も依頼できます。

金子クリニック診療案内

診療時間

【月・火・木・金】

9:00 ~ 12:30

16:30 ~ 18:30

※月・火・木・金曜日は12:00で受付け終了します。

           

【水曜日・土曜日】

9:00 ~ 13:00

【休診日】

日曜・祝日

お問い合わせ先

TEL:093-953-7002

FAX:093-953-7005

MAIL:info@kaneko-clinic-2011.jp

メールフォーム

【住所】

〒802-0023

福岡県北九州市小倉北区

下富野2-10-29

『寄り添う医療』住み慣れた家で在宅医療

医療法人桜和会からのお知らせ

イベントや普段の活動、コラムなどを掲載しております。

金子クリニックブログ メディケアハウス富野&つむぎブログ